第2回未来創造ワークショップ「未来のサービスを創ろう!」を開催!

3/27(日)に第2回未来創造ワークショップ「未来の名刺を創ろう!」を横浜・みなとみらいで開催し、8名の中高生に参加いただきました。(そのうち1名は春休みを利用して、富山からお越しいただきました涙!)

目次

ワークショップの内容

「ワクワクする未来を作ろう」をテーマに実施している未来創造ワークショップ。第2回からは中高生にサービス企画の職業体験をしてもらい、仕事の楽しさや自分がどんな仕事をしたいか考えるきっかけにしてほしいをテーマに実施しました。

まず、講義編では有名なバチカンのサン・ピエトロ大聖堂の2005年と2013年の写真を見ていただきました。中高生の皆さんが生まれた15年で世界は激変した。ここから15年後、つまり皆さんが30歳の時はもっと社会は変化し、もしかしたら、皆さんがサービスを創造しているかもしれないというお話をしました。

情報社会の2つの革命はインターネットと携帯電話であり、2040年に向けては、AI、ロボット、モビリティ革命、メタバース、脱炭素がキーワードになるというお話もしました。また、プレゼンの仕方で、スティーブ・ジョブズの歴史を変えたiPhone発表会の映像も少し見てもらいました。

そして、その後、サービス企画の6つの型を例題に沿って練習。最後に、2チームに分かれて、サービス企画コンテストを実施しました。お題は「英語の定期テストで良い点数を取る」です!2チームに分かれて、約1時間ワークをしてもらい、最後にプレゼンをしてもらいました。

そして、発表では、
・チーム1は「Study Journey」という「学習意欲を高める英語ONLYのストーリーゲーム」で、友達と協力してながら、勉強をすることでゲームを進められるゲーム
・チーム2は「学習アプリL」という「スマホを使って勉強を楽しめるサービス」で、勉強でき、記録でき、教え合い、ご褒美がもらえるサービスを発表してくれました。
どちらも、1時間で考えたものとは思えないほど素晴らしい発表で、まさに中高生が欲しくなりそうで商品化できそうな内容でした!

受講生の様子、感想

参加者全員が創造力に自信はないということでしたが、やってみるとたくさんのアイデアが出て驚きました。中高生からこういうチームで創造する訓練をしていければ、日本からもっともっと素晴らしいサービスが生まれるのではないかとワクワクしました!参加者からは
・自分の意見をプロダクトにしていくのが楽しかった。
・1日で集中してサービス企画の仕方を学べてよかった。
・富山から来てよかった。めちゃくちゃ楽しかった。
と嬉しい声をいただきました。

また、アンケート結果は以下の通りでした。全員に満足いただき、かつ、サービス企画への理解と興味も増したという結果になりました。

今後の開催ワークショップ

スクロールできます
No日程タイトル狙い
第3回22年4月29日(金、祝)バンカーの仕事を体験しよう!バンカー(銀行員)の職業体験を通じて、お金の大切さ、コミュニケーションの大切さを学ぶ
第4回22年5月15日(日)弁護士の仕事を体験しよう!弁護士の職業体験を通じて、
法を知ることの大切や論理的
思考を学ぶ

次回は、バンカーの仕事体験を用意しております。バンカーの仕事を通じて、コミュニケーションや金融知識を学ぶ内容となっておりますので、もしご興味をもった方はぜひお越しいただければと思います!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

末次達弘のアバター 末次達弘 ミラッソ 代表兼コーチ

2001年慶應義塾大学総合政策学部卒業。同年、株式会社NTTコミュニケーションズ入社。2009年株式会社NTTドコモに転籍。入社以来、新規事業創出プロデューサーとして、教育サービスやコミュニティサービスなどこれまで9つのサービスを創出。また、国家資格キャリアコンサルタントを取得し、キャリアコンサルティングや研修事業の企画・講師として、計3,000人の研修を実施。2022年、中高生のミッション、パッション、アクションを育むべく、ミラッソを設立。横浜市在住で、3児の父。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる